IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が2521個見つかりました。

41. Quad-VGA - 用語辞典
Quad-VGAとは、ディスプレイの解像度のひとつで、画面を構成するドット数が1280×960ドットであるもののことである。 VGA(640×480ドット)と比較して面積・画素数が4倍(quadruple)であるため、このように呼ばれる。
42. WSVGA - 用語辞典
WSVGAとは、ディスプレイの解像度の一種で、1024×600ドットの表示が可能な規格のことである。 WSVGAは、SVGA(800×600ドット)をワイド画面に対応させた規格である。ネットブックやミニノートPCなどで多く採用されている。
43. WVGA - 用語辞典
WVGAとは、ディスプレイの解像度の一種で、800×480ドットの表示が可能な規格のことである。 WVGAはVGA(640×480ドット)をワイド画面に対応させた規格である。2007年初頭前後から、一部の携帯電話向けのディスプレイなどに採用されている。
44. WXGA - 用語辞典
WXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、1280×768ドットであるもののことである。現在ディスプレイ画面に標準的に用いられているXGA(1024×768ドット)の横幅が広げられたものであるといえる。 なお、XGAがさらに高精細化されたUXGAは1600×1200ドットで、そのワイド版であるWU ...
45. 不正アクセス禁止法 - 用語辞典
不正アクセス禁止法とは、ネットワークを通じた各種の不正アクセス行為を禁じた日本の法律である。正式名は、「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」である。2000年2月に施行された。 不正アクセス禁止法で規定されている「不正アクセス行為」には、ネットワークを通じて勝手に他人のIDやパスワードなどを無断 ...
46. KVMスイッチ - 用語辞典
KVMスイッチとは、1組のコンソールであるキーボード(K)、ビデオモニタ(V)、マウス(M)と、複数台のコンピュータの間に位置し、接続された各々のコンピュータを1組のコンソールで操作できるようにする切替器のことである。 KVMスイッチには、大きく分けてアナログKVMとデジタルKVMの2種類が存在す ...
47. WHSXGA - 用語辞典
WHSXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が6400×4096ドット超の解像度のことである。 WHSXGAは、HSXGA(5120×4096ドット)規格をワイドスクリーンに対応させた解像度である。HSXGAは、SXGAの16倍(hexadecatuple)の解像度を持つ。 ...
48. PowerPC 603e - 用語辞典
PowerPC 603eとは、Apple Computer(現Apple)、IBM、Motorolaが共同で開発したマイクロプロセッサのシリーズ「PowerPC」のうち、2代目の製品である「PowerPC 603」の改良版として開発された製品のことである。 PowerPC 603は、PowerPC ...
49. パームトップパソコン - 用語辞典
パームトップパソコンとは、パソコンのサイズ上の分類のひとつで、ノートパソコン(ラップトップパソコン)よりも更に小型化され、手のひら(palmtop)に乗るサイズにされた携帯型の端末の総称である。 パームトップパソコンは、入出力装置の制限などもあり、電子手帳に近い用途で用いられることが多い。すでにP ...
50. JPSA - 用語辞典
JPSAとは、ソフトウェアに関する権利保護や規格化、産業の育成などを推進している日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会の略称である。1982年に設立されており、本部は東京都千代田区にある。
51. ファクトリーコンピュータ - 用語辞典
ファクトリーコンピュータとは、工場等の産業分野における使用が想定され、過酷な環境下でも安定して稼動するように追求が図られたコンピュータシステムのことである。 ファクトリーコンピュータは、製造業での工場や、施設の監視制御システムなど幅広い分野で使用される。そのため、熱がこもりやすい場所やホコリが多い ...
52. ロッド・キャニオン - コンピュータ偉人伝
ロッド・キャニオンとは、米国のコンピューター技術者、企業経営者である。Compaq Computer社の共同設立者として知られている。 1982年、テキサス・インスツルメンツ(TI)社に技師として勤務していたロッド・キャニオンは、ジム・ハリスやビル・マートと共にCompaq社を設立した。当時大ヒ ...
53. iDVD - 用語辞典
iDVDとは、Apple Computerが開発した、DVDコンテンツを作成するためのオーサリングソフトの名称である。2001年1月に初めて登場した。 iDVDでは、ムービーファイルを中心に音声やテキストや静止画像を編集して、ひとつのDVDを作成することができる。作成されたDVDは一般的なDVDプ ...
54. AGP - 用語辞典
AGPとは、Intelが開発したビデオカード用の規格である。1996年に最初のバージョンであるAGP1.0が登場し、2002年のAGP3.0までリリースされた。 AGPでは、従来のPCIバスから独立した、画像や動画といった大容量のデータを転送するための専用経路を備えている。そのため、ビデオカードと ...
55. GPU - 用語辞典
GPUとは、3DCG(3Dグラフィックス)の描画をする際に必要な計算処理を受け持つ半導体チップのことである。 GPUは、かつて3Dグラフィックアクセラレータと呼ばれていたチップから発展したものであるが、3DグラフィックスアクセラレータがCPUの補助的存在であったのに対して、GPUはVRAMなどと密 ...
56. オブジェクト指向グラフィックス - 用語辞典
オブジェクト指向グラフィックスとは、画像の描画について、直線や曲線、円形などの、基本的な図形を基にして作成する方法のことである。 図形を一個の対象(オブジェクト)として扱うため、転回や移動といった加工が容易になる。
57. XGA - 用語辞典
XGAとは、ディスプレイの解像度に関する規格で、1024×768ドットで画面を表現する規格のことである。 元々、XGAの名称は、IBMが開発したビデオカードの名称だった。そこでは、1024×768の画面を256色によって表示することができた。このビデオカードは広く普及し、やがて解像度を示す表現とし ...
58. QSXGA - 用語辞典
QSXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、2560×2048ドットの解像度のことである。 ディスプレイの解像度は、XGA(1024×768)を基準として示されるが、QSXGAはXGAをやや拡大したSXGA(1280×1024)を、更に面積比で4倍(quad)にした解像度といえる。画面の横:縦の比 ...
59. QUXGA - 用語辞典
QUXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が3200×2400ドットである解像度のことである。 QUXGAはUXGAの4倍(quad)の解像度を持つ。QUXGAをワイド化したQUXGA Wide(QUXGA-W)も登場している。いずれも、主にプロフェッショナル用途向けの製品 ...
60. QXGA - 用語辞典
QXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が2048×1536ドットである解像度のことである。XGAの4倍(quad)の解像度を持つ。 NECは、2002年にQXGA液晶ディスプレイを搭載したビジネス向けノートPCを発売し、2005年頃にはコンシューマー向けモデル「LaVie ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.