IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が66個見つかりました。

41. フルタッチパネル - 用語辞典
フルタッチパネルとは、スマートフォンなどの区分のうち、ハードウェア的なキーをほとんど持たず、もっぱらタッチインターフェースによって端末を操作するタイプのことである。 フルタッチパネル型の端末には、一般的な携帯電話やスマートフォンのようなテンキーやキーボードが搭載されておらず、通話や電源のオン・オフ ...
42. 画面保護シート - 用語辞典
画面保護シートとは、主に電子機器の液晶ディスプレイ表面を傷や汚れから守るために貼られる透明な保護膜のことである。 画面にスリキズなどがついても、画面保護シートを貼り替えればきれいな画面を保つことができる。画面保護シートは携帯電話やデジタルカメラなどで多く利用されており、携帯電話向けの製品の中には、 ...
43. 曲面ディスプレイ - 用語辞典
曲面ディスプレイとは、表示画面(スクリーン)が平面ではなく、わずかに湾曲しているディスプレイの総称である。 曲面ディスプレイを導入する意味(利点)としては「没入感の向上」がしばしば挙げられる。画面端をわずかに内側に湾曲させることで、スクリーン全体が視界に入りやすくなり、視界に入る表示は現実の視野に ...
44. スクリーンキャプチャ - 用語辞典
スクリーンキャプチャとは、端末やモニターの画面(スクリーン)に表示された内容をそのまま画像データとして取得する操作のことである。あるいは、そのようにして取得された画像データのことである。 モニター上の表示内容を取得する操作は単に「キャプチャ」とも呼ばれる。特に静止画像として取得することをスクリーン ...
45. フローティングタッチ - 用語辞典
フローティングタッチとは、ソニーモバイルコミュニケーションズが開発したタッチインターフェース向けの画面操作技術で、タッチパネルに直接触れずに、指をやや浮かせて示すことで、ホバーなどの操作を行える技術である。 フローティングタッチは2012年3月に、「Xperia sola」と共に発表された。「Xp ...
46. Roadrunner - 用語辞典
Roadrunnerとは、IBMによって開発されたスーパーコンピュータの名称である。2008年6月の「スーパーコンピュータTOP500」でランキング1位となり、また史上初めて1ペタフロップス(PFLOPS)の処理性能へ達したシステムとして注目された。 Roadrunnerは、IBMのブレードサーバ ...
47. Green500 - 用語辞典
Green 500とは、Green500.orgによって主催されている、世界のスーパーコンピュータの電力効率の良さを競うランキングのことである。 Green500は、「スーパーコンピュータTOP500」の省エネ版と位置付けることができる。スーパーコンピュータTOP500が、スーパーコンピュータの純 ...
48. スーパーコンピュータTOP500 - 用語辞典
スーパーコンピュータTOP500とは、スーパーコンピュータの演算処理速度を「LINPACKベンチマーク」によって計測し、ランキング上位500位を発表するプロジェクトである。 スーパーコンピュータTOP500は複数の大学の共同プロジェクトとして1993年に開始され、以来、毎年2回行われている。世界の ...
49. Suiren - 用語辞典
Suirenとは、ITベンチャーのExaScalerが開発した、同社初の小規模液浸冷却スーパーコンピュータの名称である。2014年に開発され、高エネルギー加速器研究機構に設置された。 ExaScalerは特殊な冷却液を満たした槽にシステムを浸して冷却する液浸冷却技術を持ち、高効率の冷却によってハイ ...
50. 加法混色 - 用語辞典
加法混色とは、色を表現する方法のひとつで、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の3色を組み合わせて色彩を表現する方法のことである。この3色はまた光の3原色とも呼ばれ、色を重ねるごとに明るくなり、3つを等量で混ぜ合わせると白色になる。CRT(ブラウン管)ディスプレイや液晶ディスプレイなどの ...
51. カラーコード - 用語辞典
カラーコードとは、Webページ上で表現される色を指定するための制御コードのことである。 カラーコードはシャープ(#)に続く6桁の16進数で表記される。2桁ごとに赤・青・緑の濃淡が表され、16進数(0~F)の0が最も薄く、Fに近づくほど濃い色となる。例えば白は「#FFFFFF」、黒は「#000000 ...
52. 減法混色 - 用語辞典
減法混色とは、色を表現する方法のひとつで、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)の混合によって色彩を表現する方法のことである。これら3色は色を重ねるごとに暗くなり、3色を等量で混ぜ合わせると黒色になる。 減法混色は主に印刷物など反射光によって表現するものに用いられ ...
53. CCITT - 用語辞典
CCITTとは、気通信に関する規格や技術の標準化などを行なっている団体の名称である。1956年に国際連合により設立された。4年のスパンで勧告書を冊子の形で提出している。これまでに提出された仕様書の中には、光ディスクの仕様書として有名なOrange Book(1980年)、Red Book(1984 ...
54. アルファチャンネル - 用語辞典
アルファチャンネルとは、デジタル画像処理において、透過度の情報を扱うために用意された補助的なデータ領域のことである。 コンピュータで処理される画像データは、RGBカラーモデルと呼ばれる色情報によって表現されており、ピクセルごとに赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)のデータ領域(チャンネル ...
55. 色空間 - 用語辞典
色空間とは、各色を数値の組合せで表現する方法または表現可能な色域のことである。 色を数値的に表現するための体系を表色系と呼び、理論上3つの値(3変数)があればすべての色を表現できるため、通常は3次元空間で表す。ただし、表現方法によっては2変数あるいは4変数を用いることもある。 代表的な色空間にはR ...
56. 色の三原色 - 用語辞典
色の三原色とは、色を表現するための基本となる色で、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)の3色のことである。これらの混合によってあらゆる色彩を表現することができる。これら3色は色を重ねるごとに暗くなり、3色を等量で混ぜ合わせると黒色になる。 色の三原色は主に印刷 ...
57. Windows 8.1 - 用語辞典
Windows 8.1とは、MicrosoftがWindows 8のアップデート版として発表したOSの名称である。「Windows Blue」のコードネームで呼ばれていた。 「Windows 8.1」はWindows 8のメジャーアップデートとして、Windows 8ユーザー向けに無償で提供される ...
58. Power Macintosh G3 - 用語辞典
Power Mac G3とは、Appleが発売したPower Macintosh(後のPower Mac)シリーズのうち、1997年から1999年にかけて発売されていたモデルの総称である。 Power Mac G3はCPUにPowerPC G3を搭載している点が共通した特徴となっている。大きく2つ ...
59. iOS 12 - 用語辞典
iOS 12とは、AppleのモバイルOS「iOS」の新バージョンである。iOS 1112018年6月に発表された。「ミー文字」、「Group FaceTime」、「Screen Time」といった新機能が追加されている。 iOS 12で新たに追加された「ミー文字」は、前年に発表された「アニ文字」 ...
60. クラウドコンピューティング - 用語辞典
クラウドコンピューティングとは、インターネットを通じて提供されるサービスやストレージなどのコンピュータリソースを、ユーザーが特にリソースの所在を意識することなく利用できるというコンセプトのことである。 クラウドコンピューティングは複数のマシンを合わせてひとつの資源を構成するという点でグリッドコンピ ...

前へ 1 2 3 4 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.