IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が429個見つかりました。

221. DirectX Graphics - 用語辞典
DirectX Graphicsとは、2次元画像描画用API「DirectDraw」と、3次元画像描画用API「Direct3D」が統合されているグラフィックスの簡単に扱うためのAPI群のことである。DirectX 8.0以降から搭載している。
222. LA音源 - 用語辞典
LA音源とは、1987年にローランドから発表されたMIDI音源のことである。 LA音源では、サンプリングされたPCM音源をもとにして、デジタル信号の加算や乗算によって音色の比例関係を維持する「線形処理」(Linear Arithmetic)が採用されている。同社のシンセサイザーであるD50やD10 ...
223. デリンジャー現象 - 用語辞典
デリンジャー現象とは、太陽から放出される紫外線が突発的に増大して、電離層のD層、E層の電子密度が極端に高まり、地表の短波の伝搬が途絶えてしまう現象のことである。1935年にアメリカのデリンジャーによって発表された。 デリンジャー現象は、太陽面の爆発(フレア)によってX線紫外線が急増する現象が原因と ...
224. 最遅結合点時刻 - 用語辞典
最遅結合点時刻とは、各結合点において、プロジェクトが計画通りに終了するための、最も遅く作業を開始できる日数のことである。 最遅結合点時刻は、工程管理の手法として用いられ、いくつかの結合点と作業を書き表したアローダイアグラムから最早結合点時刻を求め、開始地点へ向かって逆算する。 例えば、AからB、B ...
225. 最早結合点時刻 - 用語辞典
最早結合点時刻とは、プロジェクトが計画通りに進行した場合の、各結合点における次の作業に進めることのできる日数のことである。 最早結合点時刻は、工程管理の手法として用いられ、いくつかの結合点と作業を書き表したアローダイアグラムによって算出される。 例えば、結合点Aから結合点Bへの作業aにかかる日数を ...
226. ハプトミラージュ - 用語辞典
ハプトミラージュとは、空中に3D映像を投影し裸眼立体視を実現する技術である。慶應義塾大学の研究チームが開発した。 ハプトミラージュはモーションキャプチャー、液晶ディスプレイ、透明液晶ディスプレイ、フレネルレンズの4つの要素から構成されている。モーションキャプチャーにより閲覧者の視点の位置を計測し、 ...
227. Windows 10 Creators Update - 用語辞典
Windows 10 Creators Updateとは、MicrosoftがWindows 10を対象に提供する大型アップデートの呼び名である。 Windows 10 Creators Updateは「Windows 10 Anniversary Update」に続く大型アプデである。クリエイタ ...
228. エヅガー・ウィーブ・ダイクストラ - コンピュータ偉人伝
エヅガー・ウィーブ・ダイクストラとは、オランダのコンピュータ科学者である。1930年5月11日、オランダ国ロッテルダム生まれ。構造化プログラミングの提唱者として有名である。2002年8月6日没。「Structured Programming (1967)」に次いで「Go to statement ...
229. インターフェース - 用語辞典
インターフェースとは、一般的には「境界面」や「接点」を意味する英語であり、IT用語としては、ハードウェアやソフトウェア、人間(ユーザー)といった要素が、互いに情報をやり取りする際に接する部分のことである。あるいは、その情報のやりとりを仲介するための仕組みのことである。 インターフェースという語は、 ...
230. POSIX - 用語辞典
POSIXとは、オペレーティングシステム(OS)の一種であるUNIXに関する標準的なインターフェースを定めた規格のことである。米国電気電子学会(IEEE)によって、IEEE 1003.1として定義されている。 UNIXはソースコードが無償で公開され、各機関において独自の改良・拡張が行われたという歴 ...
231. Aero - 用語辞典
Aeroとは、Microsoftのオペレーティングシステム(OS)である「Windows Vista」で採用されたグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)の名称である。 Aeroの最大の特徴としては、ウィンドウの透過表示を実現する「Aero Glass」を挙げることができる。Aero Gla ...
232. NINTENDO64 - 用語辞典
NINTENDO64とは、任天堂が1996年に発売した家庭用ゲーム機の名称である。スーパーファミコンの後継に当たる機種である。 NINTENDO64は、CPUには、日本電気(NEC)の64ビットRISC型マイクロプロセッサ「VR4300」を搭載し、ソフトウェアの供給媒体には、ロムカセットを採用して ...
233. N-STAR - 用語辞典
N-STARとは、NTTとNTTドコモによって打ち上げられた通信衛星の名称である。 N-STARの初号機「N-STAR a」は、1995年に打ち上げられ、静止衛星として軌道上に乗った。NTTドコモでは国内全域を対象とした衛星移動電話サービス「WIDESTAR」の運用のためにN-STARを運用してい ...
234. RS-232C - 用語辞典
RS-232Cとは、米国電子工業会(EIA)によって標準化された、最高通信速度115.2kbpsのシリアルインターフェースの規格のことである。EIA-232と呼ばれることもある。 RS-232Cはモデムなどのデータ回線終端装置(DCE)とパソコンなどのデータ端末装置(DTE)を接続するために用いら ...
235. らくらくスマートフォンプレミアム - 用語辞典
らくらくスマートフォンプレミアムとは、NTTドコモがシニア向けの使いやすいスマートフォンとして販売している「らくらくスマートフォン F-12D」の上位モデルにあたる端末である。端末は富士通が製造している。 らくらくスマートフォンは「らくらくホン」のスマホ版で、シンプルな表示やユーザーインターフェー ...
236. .3dx - 拡張子辞典
.3dxとは、(AutoCADを開発したAutoDesk社の子会社である)Kinetix社が開発した画像作成ソフトである「3D Studio MAX」によって作成された画像ファイルにつく拡張子のことである。 .3dx形式のファイルはほぼ全く互換性を持っておらず、開発した企業も現在は存在しない。 ...
237. AQUOS PHONE SH-12C - 用語辞典
AQUOS PHONE SH-12Cとは、NTTドコモが2011年5月に発表したシャープ製Android搭載スマートフォンである。 AQUOS PHONE SH-12Cは、「AQUOS PHONE」のブランド名を冠する初の端末となる。それまで、シャープはAndroid搭載スマートフォンのブランドと ...
238. JOGL - 用語辞典
JOGLとは、Java言語におけるクラスライブラリの一種で、OpenGLを用いて3Dグラフィックスを描画するアプリケーションをハードウェアレベルでサポートするためのライブラリのことある。 JOGLはOpenGL 2.0標準のAPIのすべてにアクセスすることができ、ベンダーの拡張機能もほぼ網羅してい ...
239. グラフィックスアクセラレータ - 用語辞典
グラフィックスアクセラレータとは、画像の表示に関する処理をCPUの代わりに行うために搭載されている処理装置、または集積回路のことである。 グラフィックスアクセラレータは、ビデオカードなどに搭載されている。画像の描画処理をグラフィックスアクセラレータに行わせることで、CPUに画像処理の負荷をかけずに ...
240. 2次元コード - 用語辞典
2次元コードとは、バーコードの拡張版として、水平、垂直の2方向に情報を持たせ、保持できる情報量を向上させたコード情報のことである。代表的な規格として「QRコード」が挙げられる。 2次元コードは、バーコードを発展させた技術として登場した。バーコードは、幅(太さ)の異なる棒状のパターンの横一列の並びに ...

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.