IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が138個見つかりました。

81. IPTV - 用語辞典
IPTVとは、IP(Internet Protocol)を利用してデジタルテレビ放送を配信するサービスのこと、またはその放送技術の総称である。 IPTVでは、ブロードバンドに接続されたネットワークインフラを利用してテレビを配信する。ブロードバンドの特性を活かしてVOD(Video On Deman ...
82. WiDi - 用語辞典
WiDiとは、Intelが開発した、PC上の映像データをワイヤレスでTVへ伝送する技術である。 WiDiを利用するには、WiDiに対応したPCと、専用の受信機が必要となる。受信機をTVに接続し、無線LANを通じて映像信号をテレビに送信することで、1080pのフルHDまでの高精細画像をテレビ上で表示 ...
83. AirPlay - 用語辞典
AirPlayとは、iPhoneをはじめとするiOSデバイスからApple TV、または対応スピーカーなどへマルチメディアデータをワイヤレスで伝送できる機能のことである。 AirPlayを使うと、動画や静止画、音楽などのデータをストリーミング再生することができる。これによって、iPhoneで撮影し ...
84. STB - 用語辞典
STBとは、テレビ受像機をネットワークに接続して双方向通信を実現するような家庭用通信端末の総称である。 CATVや衛星放送の受信機、ビデオ・オン・デマンド、双方向TV、通信カラオケ、インターネットまで、およそテレビの通信機能を付加・拡張する機器全般がSTBに含まれる。おおむねハコの形状をしており、 ...
85. Livestation - 用語辞典
LiveStationとは、P2P(ピアツーピア)技術を使ったインターネットでのテレビ放送のことである。 LivestationはMicrosoft Research(Microsoft社の研究部門)とイギリスSkinkers社が共同で開発したもので、イギリスBBCや中東のカタールのテレビ局アルジ ...
86. テレビ - 用語辞典
テレビとは、電波を用いて、遠隔地に映像を伝送し、受像機にその映像を再現する技術のことである。あるいは、そのために用いられる装置、特にテレビ受像機を指すことも多い。 テレビは、正式にはテレビジョン(television)というが、これは「遠隔地の」という意味の「tele」という語と、「映像」を意味す ...
87. ccTLD - 用語辞典
ccTLDとは、インターネット上で利用されているトップレベルドメインのうち、国別コードによって割り当てられているドメイン名のことである。 ccTLDは、世界中の国ごとに2文字のアルファベットから成るトップレベルドメインが割り当てられている。基本的には、各国・各地域内にある組織や個人が、ccTLDの ...
88. DLNA - 用語辞典
DLNAとは、デジタル家電を家庭内ネットワークによって相互接続し、デジタルコンテンツを相互にやり取りするための技術を検討する業界団体の名称である。 DLNAは、デジタルホーム・ワーキンググループ(DHWG)という名称で発足し、活動してきた。2004年6月にDLNAガイドラインの第1版を発行し、その ...
89. ビデオオーバーレイ - 用語辞典
ビデオオーバーレイとは、コンピュータのディスプレイでビデオ映像を表示する方式の一種で、映像をCPUで1コマずつデジタル化するプロセスを経ずに、ディスプレイに設けた表示枠にはめ込み合成の要領でアナログデータを表示・再生する方式のことである。 ビデオオーバーレイは、テレビのビデオ出力のようなアナログ信 ...
90. Vodafone live! - 用語辞典
Vodafone live!!とは、ボーダフォン(Vodafone)が提供している携帯電話向けインターネット(ブラウザフォン)サービスの総称である。2002年10月より世界各国のボーダフォン会社が順次提供を開始した。Vodafone live!!を利用するには、月額基本料金とパケット通信料、および ...
91. iPad Pro - 用語辞典
iPad Proとは、Appleが発表したタブレット型端末「iPad」のハイエンドモデルである。2015年9月に12.9インチのモデルが初めて発表された。翌2016年3月に9.7インチモデルも発表されている。 iPad Proは大画面で高性能・高精細なハイエンドモデルとして位置づけられる。デスクト ...
92. 持ち運び検知機能 - 用語辞典
持ち運び検知機能とは、スマートフォンが利用者に保持されている間は画面ロックを掛けない(解除したままにする)機能のことである。GoogleのモバイルOS「Android Lollipop」以降のバージョンで追加されていることが確認された。 Android Lollipopで持ち運び検知機能をオンに設 ...
93. クリッカブルマップ - 用語辞典
クリッカブルマップとは、クリックが可能なURLを任意の位置に埋め込んだイメージのことである。 クリッカブルマップは、イラストや写真などのイメージ上の特定の場所を円や多角形エリアとして設定して、クリック時に設定したURLにジャンプさせる手法を指す。クリッカブルマップでは、好きな場所にリンクを設定でき ...
94. ダムフォン - 用語辞典
ダムフォンとは、通話機能やSMS(ショートメッセージサービス)といった最低限度の通信機能のみ持った携帯電話端末の通称である。 ダム(damn)は英語で「ダメな」「アホな」といった意味の語である。スマートフォンのスマート(smart)が「賢い」「気の利いた」といった意味であることを考え合わせると、ダ ...
95. オートノミック・コンピューティング - 用語辞典
オートノミック・コンピューティングとは、コンピュータシステムが自律することによって問題の処理解決を図る技術の総称である。2001年にIBMによって提唱された。 オートノミック・コンピューティングは人間の自律神経に着想を得て、その仕組みをコンピュータに応用しようとする試みであるといえる。環境や状況の ...
96. docomo PRO series - 用語辞典
docomo PRO seriesとは、NTTドコモが従来設けていた携帯電話の端末の区分のうち、PDAのように特殊・先鋭的な機能を搭載したハイスペックな端末が属するシリーズである。 docomo PRO seriesは、2008年に携帯電話のラインアップが「docomo SMART series」 ...
97. docomo PRIME series - 用語辞典
docomo PRIME seriesとは、NTTドコモが従来フィーチャーフォン(iモードケータイ)の端末に設けていた区分のうち、高機能・高性能を主なコンセプトとしたシリーズである。 docomo PRIME seriesは、2008年に携帯電話のラインアップを4つのシリーズに区分した際に設けられ ...
98. docomo STYLE series - 用語辞典
docomo STYLE seriesとは、NTTドコモが販売するフィーチャーフォン(iモードケータイ)の端末シリーズである。 docomo STYLE seriesは、元々は、2008年に携帯電話のラインアップを4つのシリーズに区分した際に設けられた区分である。シリーズには他に「docomo P ...
99. ucode - 用語辞典
ucodeとは、ユビキタスコンピューティングにおいて個々のモノや場所を識別するために割り振られるID番号の体系のこと、あるいはその体系によって割り振られた固有の識別子のことである。ユビキタスコンピューティングに関する基盤技術の確立と普及を目指すユビキタスIDセンターによって管理されている。 uco ...
100. ビデオ - 用語辞典
ビデオとは、動画データを取り扱い、生成、伝送、変換、記録、再生などの機能を持つ電子機器のことである。また、映像に関する技術や、映像・動画を意味する形容詞としても一般的に用いられている。 動きのある映像情報(動画)を扱う機器のことが「ビデオ機器」あるいは、短く「ビデオ」と呼ばれている。動画を扱う技術 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.