IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1490個見つかりました。

41. Webサーバーソフト - 用語辞典
Webサーバーソフトとは、Webサーバーを構成するソフトウェアの総称である。単に「Webサーバー」と呼ばれることが多い。 Webサーバーソフトは、HTTPをプロトコルとして通信し、Webブラウザなどからのリクエストに応じてHTMLファイルや画像ファイルなどを送信する機能を持つ。Webサイトを構築す ...
42. Webスクレイピング - 用語辞典
Webスクレイピングとは、WebサイトからWebページのHTMLデータを収集して、特定のデータを抽出、整形し直すことである。 Webスクレイピングを行うことで、Webページを対象として、あたかもWeb APIを利用しているかのようにデータを効率的に取得・収集することが可能になる。用途の例としては、 ...
43. ブラゲー - 用語辞典
ブラゲーとは、Webブラウザを通じてプレイできるゲームの略称である。 ブラゲーはインターネットを通じてウェブコンテンツにアクセスするため、ソフトウェアをインストールする必要がなく。また、他のWebアプリケーションと同様、Webブラウザがあればどこでもプレイできるというメリットがある。
44. JPEG-LS - 用語辞典
JPEG-LSとは、画像圧縮方式の一種であるJPEGを考案したJoint Photographic Experts Groupによって開発された可逆圧縮の画像形式である。 JPEG-LSの圧縮アルゴリズムは、ヒューレット・パッカードで開発が進められていた「LOCO-I」と呼ばれるアルゴリズムがベー ...
45. かんな - 用語辞典
かんなとは、NECが開発したUNIX向けの日本語入力システムの名称である。クライアントサーバーシステムが採用されており、かな漢字変換を利用するアプリケーションがかな漢字変換サーバーと接続することで変換が行なわれる。フリーソフトとして配布されており、UNIX系OSの日本語入力システムとしては最も多く ...
46. NTCIR - 用語辞典
NTCIRとは、日本語情報検索システム評価用の大規模なテストコレクションを構築するためのプロジェクトの名称である。 NTCIRでは、テストコレクションだけではなく、実験結果を評価するための共通の手順を用意し広く提供している他、研究者間でアイデアや技術の交換や移転を行うためのフォーラム(NTCIRワ ...
47. Quattro Pro - 用語辞典
Quattro Proとは、カナダのCorel社が販売する表計算ソフトの名称である。同社のオフィスソフトWordPerfect Suiteに含まれている。 もともとはBorland社によって開発されていたもので、1994年にNovell社によって買収され、さらに1996年にCorel社に買収された ...
48. Webスマートスイッチ - 用語辞典
Webスマートスイッチとは、スマートスイッチと呼ばれるスイッチングハブの一種で、Webブラウザから設定する機能をもったスイッチングハブのことである。 Webスマートスイッチを用いることで、Webブラウザから手軽に接続設定を行うことができる。2011年1月現在では、スマートスイッチの多くがWebブラ ...
49. Webアプリケーション - 用語辞典
Webアプリケーションとは、Webサーバー上で動作し、Webブラウザを用いて利用するアプリケーションのことである。 WebアプリケーションはWebブラウザをクライアントとし、HTTPを通じてWebサーバーにアクセスして利用される。一般的にはインターネットを通じて提供されるが、同様の仕組みを持つイン ...
50. リアルタイムWeb - 用語辞典
リアルタイムWebとは、情報の更新をリアルタイムに反映し、ユーザー同士がリアルタイムに交流するというWebの概念である。 リアルタイムWebは、ミニブログ「Twitter」やSNS「Facebook」などに代表されるソーシャルメディアの潮流として言及されることが多い。台頭してきたソーシャルメディア ...
51. PCMCIA - 用語辞典
PCMCIAとは、ノートパソコンなどで採用されている「PCカード」などの規格を標準化したことで知られている米国の標準化団体の名称である。1989年6月に設立された。 PCMCIAは、日本電子工業振興協会(JEIDA)と協同で1995年にPCカードの規格を策定した。PCカードは「PCMCIAカード」 ...
52. Web標準 - 用語辞典
Web標準とは、主にW3Cによって勧告された標準的なWeb関連技術の総称である。 Web標準は、Webブラウザをはじめとする閲覧環境に依存せず、どのような環境においても同様の表示・表現を行うことができる技術として扱われる。このため、Web標準に準拠することはアクセシビリティの向上に繋がる。また、検 ...
53. Google Web Fonts - 用語辞典
Google Web Fontsとは、Googleが提供しているWebフォントの配信サービスである。 Webフォントでは、Webページのフォントをインターネットを通じて取得し、再現するため、閲覧する端末に該当のフォントがインストールされていなくても、指定したフォントを表示することができる。 Goo ...
54. Web Forms - 用語辞典
Web Formsとは、Microsoftのアプリケーション開発プラットフォームである.NET Frameworkに備わっている、Webページの入力フォームをデザインするためのアプリケーションフレームワークのことである。 Web Formsでは、ラジオボタンやテキストボックスといった入力フォーム作 ...
55. Webレイアウト - 用語辞典
Webレイアウトとは、Microsoft Wordにおける画面表示機能のひとつで、文書や画像がWebブラウザで表示した場合と同じように表示される機能のことである。Webレイアウトでは背景が表示され、文字列がウインドウに合わせて折り返される。余白は表示されない。 Webレイアウト表示は、Webページ ...
56. Microsoft Office Web Apps - 用語辞典
Microsoft Office Web Appsとは、Micorosftが開発しているオフィススイート「Microsoft Office」のWebアプリケーション版である。2010年の発売が予定されている。 Microsoft Office Web Appsは、デスクトップアプリケーション「Mi ...
57. Webフォント - 用語辞典
Webフォントとは、インターネットを通じてフォントを配信することで、ローカル端末に該当するフォントがインストールされていなくても、指定されたフォントを再現できる機能のことである。CSS 3の新機能としてサポートされた。 従来、HTMLやCSSでフォントを指定しても、閲覧者側のローカル端末にそのフォ ...
58. Mac OS Web共有 - 用語辞典
Mac OS Web共有とは、Mac OS 8およびMac OS 9において標準装備されたWebサーバーの機能の名称である。 Mac OS Web共有では、Webページとして表示されるHTML形式の文書を作成し、「Web 共有」コントロールパネルで「Web フォルダ」および「ホームページ」を指定す ...
59. Webメール - 用語辞典
Webメールとは、Webアプリケーションとして提供されているメールサービスのことである。 Webメールはメールサーバーだけでなくメールクライアントもサーバー側に置かれており、メールの確認・送受信をはじめとしたあらゆる操作をWebブラウザを使用して行うことができる。メールもアドレス帳もネットワーク上 ...
60. Amazon Web Services - 用語辞典
Amazon Web Servicesとは、米Amazon.comが提供するクラウドサービスの名称である。 Amazon Web Servicesで提供されているサービスとしては、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルすることができるサービスである「Amazon EC2」、オン ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.