IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が128個見つかりました。

41. HARP - 用語辞典
HARPとは、放射光の検出器などに用いられる光電変換膜の中でも、高い電圧が加えられたアモルファスセレンの膜のことである。HARPを用いたカメラは、高感度ハイビジョンカメラとして実用化されている。 HARP膜に光が入ると、光が電荷に変換されて、その電荷が膜の中であたかもなだれ(Avalanche)の ...
42. HDCP - 用語辞典
HDCPとは、Intelなどを中心として開発された、デジタル著作権管理技術(DRM)の一種である。デジタル方式の画像や映像コンテンツの出力信号を暗号化することによって不正コピーを防止する機能を持つ。 HDCPでは、画像や映像を再生するパソコンなどの機器からディスプレイなどの出力機器に信号を転送する ...
43. HDオーディオ - 用語辞典
HDオーディオとは、HD映像規格向けに策定されたPCのオーディオ関連インターフェース規格である。2004年にIntelが発表した。 それまで、オーディオ関連のインターフェース規格としてはAC'97が標準的であったが、いわゆる次世代DVDの登場に合わせて、HDオーディオが策定された。最近では多くの機 ...
44. HiFi - 用語辞典
HiFiとは、主にオーディオ(音響)分野において、原音に忠実な音、または原音に忠実に音を再現できる高品質な音響装置などを指す表現である。 HiFiはラジオやレコードが音響機器の中心だった20世紀序盤から中盤頃に、高品質オーディオを端的に形容する表現としてよく用いられた。ステレオをHiFiを呼ぶ場合 ...
45. QFHD - 用語辞典
QFHDとは、ディスプレイの解像度のうち、3840×2160ドットの解像度のことである。 QFHDの解像度はフルHDの4倍であり、画素数は約829万画素、サイズは56インチ前後となる。4000×2000という意味で簡略に「4K2K」と呼ぶ場合もある。 QFHDのディスプレイは、2000年代後半以降 ...
46. ハイデフ - 用語辞典
ハイデフとは、「ハイディフィニション」の略称で、主にテレビ画面などにおける表示が高精細・高解像度であることである。2005年から2006年にかけて盛んに用いられた。 用語としての「ハイデフ」は、2005年末にMicrosoftが家庭用ゲーム機「Xbox 360」のプロモーションで「ハイデフエンター ...
47. ハイエンドモデル - 用語辞典
ハイエンドモデルとは、電子機器をはじめとする製品のうち、同種の製品群に比べ際立って優れた機能や性能をもつ製品のことである。 一般的には、ハイエンドモデルは実現可能な最上位の性能や品質が志向されている。高い技術力やコストを伴う仕様の導入や、細部の仕様やデザインなどにこだわり抜いた設計などが積極的に行 ...
48. HAクラスタ - 用語辞典
HAクラスタとは、コンピュータシステムの可用性(アベイラビリティ)を高めることを目的とした、複数台のコンピュータによる連携構成(クラスタ)のことである。主にサーバーを対象として構築される。 HAクラスタでは、複数台のサーバーが相互接続され、システムの冗長化が図られる。現在稼動している(稼動系)サー ...
49. HSUPA - 用語辞典
HSUPAとは、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信規格「W-CDMA」を拡張し、上り方向(アップリンク)のデータ通信速度を高速化した規格のことである。 HSUPAを用いることで、従来のW-CDMAでは数百kbps程度であった上り通信速度が、最大5.7Mbps~5.8Mbps程度まで高速化される。 ...
50. HSPA - 用語辞典
HSPAとは、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信規格「W-CDMA」を拡張して高速化した規格のことである。 HSPAは、下り方向(ダウンリンク)の通信規格であるHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)と、上り方向(アップリンク)の規格であるHSUPA(Hi ...
51. VA液晶 - 用語辞典
VA液晶とは、液晶パネルの表示方式のうち、最初の状態では液晶分子が偏向板に対して垂直になっており、液晶分子に電圧をかけ偏向板と平行にすることで光を透過させ、表示を行う方式のことである。および、同方式を採用した液晶パネルのことである。 VA液晶は、電圧がかかっていない場合に黒色を表現し、電圧が最大の ...
52. 液晶パネルの2012年問題 - 用語辞典
液晶パネルの2012年問題とは、2012年ごろに液晶パネルが世界的な供給過剰になり、特に日本の液晶パネルのメーカーが業績悪化などの苦境に立たされる、という予測のことである。 2011年9月現在、中国で8件の大規模な液晶パネルの工場の建設計画が進んでおり、2012年前後に稼動予定とされている。これら ...
53. 透過型液晶 - 用語辞典
透過型液晶とは、液晶ディスプレイ(LCD)のうち、画面の後ろ側に置かれた光源(バックライト)が液晶を透過することによって表示を実現する方式のディスプレイことである。 液晶ディスプレイでは、液晶そのものが発光しないため、近くに光源を置くなどして表示を行っている。透過型液晶は蛍光灯などの光源を画面の後 ...
54. 反射型液晶 - 用語辞典
反射型液晶とは、液晶ディスプレイ(LCD)に用いられる液晶の表示方式の中でも、外光を利用して表示を行うタイプの液晶のことである。携帯電話のディスプレイなどに多く用いられている。 液晶は光の透過率を増減させることで像を表示する。液晶そのものは発光しない。そのため、多くの場合は蛍光灯をバックライトとし ...
55. FOMAハイスピード - 用語辞典
FOMAハイスピードとは、NTTドコモが提供している高速パケット通信の方式名、および、サービス名のことである。 FOMAハイスピードでは、従来のFOMAで採用されていたパケット通信方式のW-CDMAを拡張した、HSDPAと呼ばれる方式が採用されている。受信時の最大通信速度は3.6Mbpsとなってお ...
56. BD-R LTH TYPE - 用語辞典
BD-R LTH TYPEとは、BD-Rのメディアのうち、記録層を形成する材料として有機材料を用いており、記録面の反射率の高低を従来方式と反転させた状態になっているメディアのことである。 従来のBlu-ray Discのメディアは、記録層の素材に金属などの無機色素が使用されており、データが未記録の ...
57. TFT液晶 - 用語辞典
TFT液晶とは、液晶ディスプレイの一種で、アクティブマトリクス方式の、薄膜状に加工されたトランジスタを用いるタイプのものである。PCの液晶ディスプレイの多くに採用され、現在の液晶パネルの主流方式となっている。 TFT液晶では、画面を構成する各ドットごとにトランジスタが表示を制御している。このため、 ...
58. 光沢液晶 - 用語辞典
光沢液晶とは、液晶ディスプレイのうち画面の光沢感を強調した製品のことである。 それまでの液晶ディスプレイは、画面に外光の映りこみ(グレア)が発生するのを防ぐため、画面に微細な凹凸が設けられていた。この凹凸はグレア対策として効果を発揮したが、同時に光が拡散されて画面全体を白っぽくこもったように見せて ...
59. IGZO液晶 - 用語辞典
IGZO液晶とは、「IGZO」と呼ばれる酸化物半導体が材料として使用された液晶パネルのことである。シャープが実用化に成功した。 IGZOはインジウム(In)、ガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)および酸素(Oxygen)で構成されている。従来の半導体材料に比べて、電流が流れやすい(電子移動度が高い)ため ...
60. AVCHD Lite - 用語辞典
AVCHD Liteとは、AVCHD規格を720p(1280×720ドット)のハイビジョン記録に限定した規格のことである。 AVCHDは、8センチDVDで高精細なハイビジョン映像撮影を可能にするために、ソニーとパナソニックの両社が策定した1080i方式や720p方式のHDデジタルビデオカメラ用の規 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.