HSUPA
フルスペル:High Speed Uplink Packet Access
別名:EUL,Enhanced UpLink
HSUPAとは、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信規格「W-CDMA」を拡張し、上り方向(アップリンク)のデータ通信速度を高速化した規格のことである。
HSUPAを用いることで、従来のW-CDMAでは数百kbps程度であった上り通信速度が、最大5.7Mbps~5.8Mbps程度まで高速化される。
HSUPAが上り方向の高速化技術であるのに対し、下り方向(ダウンリンク)の高速化技術としてHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)がある。HSUPAとHSDPAは、併せてHSPA(High Speed Packet Access)と総称される。また、3Gの拡張技術という意味で3.5Gと呼ばれることもある。
HSUPAとHSDPAは、3G関連技術の標準化団体である3GPP(3rd Generation Partnership Project)によって標準化されている。HSDPAはHSUPAに先立って実用化され、2006年の半ばにはNTTドコモの「FOMAハイスピード」でもサービスの提供が開始されている。HSDPAも、2009年の前半にFOMAハイスピードやイー・モバイルなどでサービスの提供が開始される。
参照リンク
HSPA - (3GPP)
|