IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が165個見つかりました。

61. ネットワーク型電子マネー - 用語辞典
ネットワーク型電子マネーとは、インターネット上の電子決済などで利用される電子マネーのことである。 ネットワーク型電子マネーでは、あらかじめコンピュータに専用のウォレットソフトをインストールしておき、クレジットカードや銀行口座などの金額情報を登録する。決済はインターネットなどのネットワーク経由で行わ ...
62. PASMO - 用語辞典
PASMOとは、株式会社パスモが発行している非接触式ICカードの名称である。2007年3月からサービスが開始された。 PASMOは加盟している交通事業者間での共通乗車券として利用できる。すでに首都圏を中心とした鉄道やバスの事業者の大半が加盟しており、PASMO一枚でほとんどの鉄道や路線バスに乗車、 ...
63. ULSI - 用語辞典
ULSIとは、集積回路(IC)の中で、一つのチップに100万個以上の半導体素子が設置されているような大規模な集積回路(IC)のことである。例えば、Intel 486やPentiumなどではULSI技術が利用されている。 集積回路の製造技術が飛躍的に向上していった時代には、半導体素子の集積度のレベル ...
64. ASP - 用語辞典
ASPとは、(1)Active Server Pages、(2)Affiliate Service Provider、あるいは(3)Application Service Providerの略称である。
65. TTL - 用語辞典
TTLとは、(1)Transistor-Transistor Logic、あるいは(2)Time To Liveの略である。
66. FeliCa - 用語辞典
FeliCaとは、ソニーが開発した非接触ICカード技術方式のことである。交通機関の乗車券や電子マネーシステムなどで広く利用されている。 FeliCaには小型のICチップとアンテナが搭載されており、電磁波によってリーダ/ライタと無線通信を行うことができる。これにより端末にカードをかざすだけで処理を済 ...
67. 回路図 - 用語辞典
回路図とは、デジタル回路の部品の配置や結線を描いた図のことである。 能動部品(ICやトランジスタ、ダイオードなど)と受動部品(抵抗やコンデンサ、スイッチなど)が、どのように接続されるか、図形と線によって表現される。
68. おサイフケータイ - 用語辞典
おサイフケータイとは、iモードに対応している携帯電話に、FeliCaの機能を搭載したものである。 FeliCaで用いられているICカードの技術を、携帯電話上で行うもので、Suicaなどの交通機関に対する機能や、Edyなどの電子マネー機能、加えて個人認証など、FeliCaと同様の機能を携帯電話で行う ...
69. QFI - 用語辞典
QFIとは、ICチップのパッケージ方法のひとつで、外部との入出力を行うためのピンがパッケージの4辺から引き出されたもののことである。 QFIは、同様にピンを4辺の持つパッケージ方式であるQFPのピンの形状を「I」字型に変更したものである。
70. QFJ - 用語辞典
QFJとは、外部にリードを無くし、電極パッドが配置された、ICパッケージ方法の総称である。ピンの形状がJ字型になっているのが特徴である。 一般的に、パッケージにセラミックを用いたものが多いが、パッケージをプラスチックにしたものもあり、PQFJ(Plastic QFJ)と呼ばれる。
71. スタティックRAM - 用語辞典
スタティックRAMとは、コンピュータ内部において主にキャッシュメモリとして利用されるICのことである。DRAMに比べてアクセスが早いという特徴がある。またデータのリフレッシュを必要とせず、消費電力も少ないので、バッテリーバックアップされるRAMによく利用される。
72. ASP.NET - 用語辞典
ASP.NETとは、Microsoftが提供している、Webアプリケーション開発のためのプラットフォームの名称である。 ASP.NETは、動的なWebページを作成するための技術であるASP(Active Server Pages)の次世代バージョンとして開発された。.NET Frameworkをプ ...
73. CGI - 用語辞典
CGIとは、Web上で機能するプログラムの一種で、Webサーバーがクライアント(Webブラウザ)からの要求に応じて動的なプログラムを実行させるための仕組みのことである。 CGIは、基本的には保存してあるデータを要求に応じて送信する働きしか持たないWebサーバーを、プログラムの処理に応じて動的にWe ...
74. SSFC - 用語辞典
SSFCとは、オフィス環境のセキュリティ性の向上を目的として設立された、国内の業界団体の名称である。2005年2月に発足した。 SSFCでは、FeliCaを始めとするICカードシステムを用いた社員の個人認証、ならびにプリンターなどのOA機器とICカードの認証システムとの連携による重要書類の管理とい ...
75. BiodePass - 用語辞典
BiodePassとは、NECソフトが開発した、生体認証を利用する入退室管理システムの名称である。個人の身体的特徴を複合的に照会して認証を行う特徴をもっている。 BiodePassは、個々人ごとに特徴のことなる顔、指紋、虹彩を認証に用いている。顔の認証にはNECが独自に開発した照合エンジン「Neo ...
76. テキサスインスツルメンツ - 用語辞典
テキサスインスツルメンツとは、本社をアメリカテキサス州ダラスにおく大手半導体メーカーの名称である。グローバルな展開により世界25ヶ国以上に製造・販売拠点をする半導体企業であり、デジタル情報家電、ワイヤレス、ブロードバンド市場に欠かせないデジタル信号処理を行うDSPと関連するアナログICを主力製品と ...
77. 電子入札 - 用語辞典
電子入札とは、主に官公庁と業者との間における入札業務をインターネット上で行うためのシステム、および、入札方式のことである。 電子入札を導入することで、かつて書類で行われていた入札における作業はすべてインターネット上で行うことが可能となる。利用に際しては認証用のICカード、およびICカードリーダなど ...
78. スキミング - 用語辞典
スキミングとは、クレジットカードやキャッシュカードなどの記録情報を不正な手口で盗み取る行為である。 スキミングの手口としては、カードを読み取るための「スキマー」と呼ばれる装置を用いて盗んだカードから情報を読み取る手口をはじめ、カードは盗まずに情報だけを読み取る手口や、電子マネー決済端末やクレジット ...
79. ビデオカード - 用語辞典
ビデオカードとは、パソコン本体で処理された内容をディスプレイに表示するための、パソコンには必須の部品である。また、より高性能な画像処理のために後付けする部品も、ビデオカードと呼ぶ。 ビデオカードは、画像再生や描画のためのICチップやメモリから構成され、これらICチップの性能により、出力される画像の ...
80. Edy - 用語辞典
Edyとは、ビットワレット株式会社が提供している電子マネーの名称である。 Edyでは、非接触式ICカード技術であるFeliCaを利用した、プリペイド式の電子マネーである。あらかじめ店頭端末やクレジットカードから入金(チャージ)した額だけ利用できる。当初はICカードとして提供され、企業との提携により ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.