ネットワーク型電子マネー
読み方:ネットワークがたでんしマネー
ネットワーク型電子マネーとは、インターネット上の電子決済などで利用される電子マネーのことである。
ネットワーク型電子マネーでは、あらかじめコンピュータに専用のウォレットソフトをインストールしておき、クレジットカードや銀行口座などの金額情報を登録する。決済はインターネットなどのネットワーク経由で行われる。
ネットワーク型電子マネーはパソコンからの利用が前提となっており、インターネットのコンテンツ購入時の決済などに利用されている。同じくインターネットで利用できる決済システムにはクレジットカード決済があるが、ネットワーク型電子マネーは管理運用コストが低いというメリットがある。そのため少額決済に向いているとされる。ただ、各システムごとに対応するネットワーク型電子マネーを用意するといった手間がかかるため、それほど普及していない。
ネットワーク型電子マネーと同様の電子マネーシステムには、ICカード型電子マネーがある。ネットワーク型電子マネーが専用ソフトウェアを用いるのに較べてICカード型電子マネーはICカードに記録された金額情報を足し引きするとで決済を行う。ICカード型電子マネーは携帯性に優れているため、コンビニエンスストアでの決済などに導入されるなど、使用場面が増えつつある。
|