IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
HTML5 JavaScript API
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
  IT用語辞典バイナリ > HTML5 JavaScript API > Canvasの使い方 > Canvasとは
  カテゴリ別さくいん

Canvasとは

Canvasとは

対応ブラウザ

Windows 7上で動作確認を行っています。
ブラウザの設定より、異なる挙動をする場合があります。
ブラウザにCanvas自体が実装されている場合に「○」としています。個々のメソッド属性などについては未実装である場合があります。

解説

Canvasは、スクリプトでビットマップ画像を描くためのHTML5の要素です。
グラフやゲームのグラフィックといった図形を動的に描くときに使われます。

html内に次のように記述すると、幅が200、高さが150の描画エリアが作成されます。

<canvas id="fig" width="200" height="150"></canvas>

この描画エリアは透明なので、デフォルトでは表示されません。
次のようにCSSで背景色を指定すると、範囲を見ることができます。

<canvas id="fig" width="200" height="150" style="background-color: silver">

なお、Canvasに対応していないブラウザや、ブラウザのスクリプトを無効にしている場合など、 ユーザーがCanvasを使うことができない環境である場合を考慮して、次のように <canvas> ~ </canvas>の中に代替コンテンツを指定しておくとよいでしょう。

<canvas id="fig" width="200" height="150">図形を表示できません。</canvas>

図形の描画には、JavaScriptを使います。
基本形は次のようになります。

var canvas = document.getElementById("fig");
if (canvas.getContext) {
    var context = canvas.getContext("2d");
    
    //ここに描画コードを記述します
    
}

まず、canvas要素のgetContext()メソッドブラウザサポートされているかをチェックします。 サポートされていない場合は、描画を行いません。
サポートされている場合は、引数に「"2d"」をつけてgetContext()メソッドを呼び出し、 2次元描画用のコンテキスト(描画エリア)のオブジェクトを取得します。

このコンテキストに対して、描画を行います。 たとえば、次のように書くと、x = 20、y = 40 の位置に、横幅30、縦幅50の、黒い四角形を表示します。
(座標系は、左上を原点(0,0)として、xが右方向、yが下方向を表します)

context.fillRect(20, 40, 30, 50);

44.png

なお、現在各ブラウザで共通に利用できるコンテキストの種類は、"2d"のみです。 将来的には、3次元描画用のコンテキスト"3d"などもサポートされる可能性があります。

描画方法の詳細は、Canvasの使い方の各ページをご覧ください。

【線のにじみについて】
上の図では四角形の線は少し太く、色は薄く見えます。
これは、そのような設定の線が設定されているのではなく、 指定した座標が画素画素の中間にあたるため、補間されているのです。
このような現象を回避したいときは、座標に0.5足した値を設定すると、線の描画位置が画素と一致して細い線で描かれます。

context.fillRect(20.5, 40.5, 30, 50);

45.png

関連項目

図形を描くには?



シャープのマスクシャープのマスク
シャープが製造・販売する不織布マスク。
Surface Book 3Surface Book 3
Microsoftが販売するデタッチャブルPC。
Surface Go 2Surface Go 2
Microsoftが発表した2in1 PC。

 ・ITパスポート試験とは
 ・試験範囲と内容
 ・サンプル問題にチャレンジ

 ・Windowsの歴史
ジョン・マッカーシー LISPの開発者
ジョン・マッカーシー
人工知能の研究分野における第一人者。
スティーブ・ジョブズ Appleの共同創設者
スティーブ・ジョブズ
「Mac」や「iPhone」を生み出した経営者。
デニス・リッチー C言語、UNIXの開発者
デニス・リッチー
C言語の設計、UNIXの開発に携わった人物。
».m4b MPEG-4オーディオファイルの拡張子。 up!
».m4r iPhoneの着メロにするAACファイルにつく拡張子。 up!
».xlsx Excel 2007で作成したファイルのデフォルトの拡張子。
».docx Word 2007の標準的な保存形式。XML形式となっている。

2024年3月19日現在
ランキング1   ICT (用語辞典)
ランキング2   AirDrop (用語辞典)
ランキング3   コンテキスト  (用語辞典)
ランキング4   セグメント  (用語辞典)
ランキング5   アノテーション  (用語辞典)
ランキング6   オムニチャネル  (用語辞典)
ランキング7   スワイプ  (用語辞典)
ランキング8   インスタンス化  (用語辞典)
ランキング9   カラム  (用語辞典)
ランキング10   FOMO  (用語辞典)
RSS 0.91 RSS 1.0 RSS 2.0
IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.