デスクトップ
【英】desktop
デスクトップとは、机上、卓上を意味する英語であるが、一般的には、マルチウィンドウのオペレーティングシステム(OS)において背景となっている表示画面のことである。
OSの表示画面におけるデスクトップは、本来の意味である「机の上」の暗喩(メタファー)として考えられており、よく利用する書類や文房具を机上に並べておくように、アプリケーションやドキュメントへアクセスするためのアイコンを並べておくことができる。各アプリケーションを操作するためのウィンドウは、デスクトップ画面の上に重なるようにして表示される。
デスクトップは、各OSに対応するデスクトップ管理用のプログラムによって管理されている。このプログラムはデスクトップマネージャ(デスクトップ環境)などと呼ばれている。WindowsにおいてはWindows Explorerが、同じくMac OSではFinderが、デスクトップマネージャをとして採用されている。
デスクトップにおける背景画像は一般的に「壁紙」や「デスクトップピクチャ」などと呼ばれている。例えばWindows XPでは、草原と青空の絵がデフォルトの壁紙となっている。壁紙は大抵の場合、ユーザーの好きな画像に変更することができる。また、Windowsに搭載されているアクティブデスクトップの機能を用いると、静的な画像だけでなくWeb上で公開されているコンテンツを貼り付けることなども可能となる。
なお、PCのハードウェアに関する分類として、据え置き型のPC一般を指してデスクトップ型(デスクトップパソコン)などと呼ぶことがある。この場合のデスクトップは、机上という意味である。
また、近年、Webを通じてアプリケーションソフトが利用できる「Webアプリケーション」と呼ばれるサービスが登場し、普及を見せている。Webアプリケーションと区別するために、ローカルPCにインストールして用いる従来型のアプリケーションソフトウェアを、特にデスクトップアプリケーションと呼ぶ場合がある。
|