IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
  IT用語辞典バイナリ > ITパスポート試験対策 > マネジメント系 > サービスマネジメント > サービスマネジメント > サービスマネジメント
試験の手引き
サンプル問題にチャレンジ
参考書の比較
問題集の比較
はじめに
ITパスポート試験とは?
試験の内容
出題範囲
受験するには
学習方法
試験と合格発表
用語集(ストラテジ系)
用語集(マネジメント系)
用語集(テクノロジ系)
FAQ よくある質問
ストラテジ系
企業と法務
経営戦略
システム戦略
マネジメント系
開発技術
プロジェクトマネジメント
サービスマネジメント
サービスマネジメント
サービスマネジメント
サービスサポート
ファシリティマネジメント
システム監査
システム監査
内部統制
テクノロジ系
基礎論理
コンピュータシステム
技術要素

  • ITパスポート試験対策へのリンク設置には、下記のバナーをご利用下さい。
ITパスポート試験


「サービスマネジメント」の解説

ITサービスマネジメント

ITサービスマネジメント」とは、IT部門の業務を「ITサービス」として捉え、体系化することでIT運用の効率化を図り、可用性をはじめとするサービス品質を向上させるための運用管理のことです。
例えば、ビジネスに求められるITは基本的にストップさせることができません。サーバーに故障などのトラブルが生じた場合でも、すぐに復旧し使い続けられるような仕組みが必要となります。あらゆる技術やサービスを駆使して、安定的で高品質なITサービスを利用者に提供することが求められます。

ITIL

ITIL(Infomation Technology Infrastructure Library)」は、1980年代に英国政府機関「OGC」がまとめたガイドブックです。IT業者への不満から作られたという経緯があります。ITILは、ITサービス運用のベストプラクティスを7冊の本にまとめ、それぞれのタイトルは、「サービスサポート」、「サービスデリバリ」、「サービスマネジメントの導入計画の立案」、「ビジネスの観点」、「アプリケーション管理」、「ICTインフラストラクチャ管理」、「セキュリティ管理」となっています。中でも、ITサービスマネジメントの中核となる「サービスサポート」、「サービスデリバリ」は、特に重要視されています。
サービスサポートのブックカバーが青いことから「青本」、サービスデリバリのブックカバーが赤いことから「赤本」と通称で呼ばれることもあります。

なお、ITILは総括的なガイドラインと言うこともできますが、必ずしも、ITサービスの運用をすべてこれに合わせる必要はありません。該当する部分や参考となる部分を参考に運用することが大切です。ITサービスマネジメントの導入にはITILが掲げる「ITサービスをビジネスと顧客ニーズに継続的に適合させる」、「ITサービスの品質を向上させる」、「ITサービスのコストを中長期的に低減させる」という3つのポイントを押さえて置くことが適切といえます。


サービスレベル合意書

ITILが定義している「SLAService Level Agreement)」は、ITサービス提供者と顧客の間で同意されたサービス内容の合意書のことです。提供するITサービスの品質と範囲を明文化し、顧客との合意に基づいて運用管理するために取り交わされます。

サービスレベル管理

顧客とITサービス提供者の間で合意としたサービスレベルを達成するためには、PDCAサイクルによる、サービスレベルの維持・向上を図るサービスレベル管理を行わなければなりません。サービスレベル管理は、「SLM(Service Level Management)」と呼ばれ、ITILのサービスデリバリの中核となっています。ITの技術的な進展に対応できるようにするため「変化」への対応が重視されています。

ポイント

ITサービスマネジメントの意義、目的、考え方を理解しましょう。
情報システムを安定的かつ効率的に運用し、また利用者に対するサービスの品質を維持・向上させる活動が必要であることを知りましょう。また、そのための運用管理の方法として、ITサービスマネジメントがあることを知り、その意義、目的、考え方を理解しましょう。

キーワード

  • ITサービスマネジメント(ITSM)
  • ITIL
  • SLA
  • SLM



はじめに
  ITパスポート試験とは? - 試験の内容 - 出題範囲 - 受験するには - 学習方法 - 試験と合格発表 - 用語集(ストラテジ系) - 用語集(マネジメント系) - 用語集(テクノロジ系) - FAQ よくある質問
ストラテジ系
企業と法務  
企業活動 経営・組織論 - OR・IE - 会計・財務
法務 知的財産権 - セキュリティ関連法規 - 労働関連・取引関連法規 - その他の法律・ガイドライン・技術者論理 - 標準化関連
経営戦略  
経営戦略マネジメント 経営戦略手法 - マーケティング - ビジネス戦略と目標・評価 - 経営管理システム
技術戦略マネジメント 技術開発戦略の立案・技術開発計画
ビジネスインダストリ ビジネスシステム - エンジニアリングシステム - eビジネス - 民生機器・産業機器
システム戦略  
システム戦略 情報システム戦略 - 業務プロセス - ソリューションビジネス - システム活用促進・評価
システム企画 システム化計画 - 要件定義 - 調達計画・実施
マネジメント系
開発技術  
システム開発技術 システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術 開発プロセス・手法
プロジェクトマネジメント  
プロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメント
サービスマネジメント  
サービスマネジメント サービスマネジメント - サービスサポート - ファシリティマネジメント
システム監査 システム監査 - 内部統制
テクノロジ系
基礎論理  
基礎論理 離散数学 - 応用数学 - 情報に関する理論
アルゴリズムとプログラミング データ構造 - アルゴリズム - プログラミング・プログラム言語 - その他の言語
コンピュータシステム  
コンピュータ構成要素 プロセッサ - メモリ - 入出力デバイス
システム構成要素 システムの構成 - システムの評価指標
ソフトウェア オペレーティングシステム - ファイルシステム - アプリケーションソフトウェア - オープンソースソフトウェア
ハードウェア ハードウェア(コンピュータ・入出力装置)
技術要素  
ヒューマンインターフェース ヒューマンインタフェース技術 - インタフェース設計
マルチメディア マルチメディア技術 - マルチメディア応用
データベース データベース方式 - データベース設計 - データ操作 - トランザクション処理
ネットワーク ネットワーク方式 - 通信プロトコル - ネットワーク応用
セキュリティ 情報セキュリティ - 情報セキュリティ管理 - 情報セキュリティ対策・情報セキュリティ実装技術
IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.